ジェントルレーズプロ脱毛機にはどんな特徴がある?
ジェントルレーズプロ脱毛機はアレキサンドライトレーザーが搭載されており、太い毛にしっかりダメージを与えます。
多くのクリニックで導入されており、脱毛効果や施術スピードに定評がある脱毛機です。
今回この記事では、さらに詳しくジェントルレーズプロの特徴について調査しました。
また導入しているオススメのクリニックも紹介します。
ジェントルレーズプロはどんな脱毛機?
米国のシネロン・キャンデラ社が開発したジェントルレーズプロは、国内初の厚生労働省認証を得ている医療レーザー脱毛機です。
ジェントルレーズシリーズには種類があり、脱毛機によって特徴があります。
ジェントルレーズのシリーズについて
脱毛機の名前 | レーザーの種類 | パルス幅 | 照射口 |
---|---|---|---|
ジェントルレーズ | アレキサンド ライトレーザー |
✖ 変えられない |
狭い |
ジェントルレーズミニ | アレキサンド ライトレーザー |
✖ 変えられない |
狭い |
ジェントルレーズプロ | アレキサンド ライトレーザー |
〇 変えられる |
広い |
ジェントルマックスプロ | アレキサンド ライトレーザー &ヤグレーザー |
〇 変えられる |
広い |
ジェントルヤグプロ | ヤグレーザー | 〇 変えられる |
広い |
同じシリーズでもレーザーの種類やパルス幅が違い、ジェントルレーズプロは、従来のジェントルレーズとジェントルレーズミニの最新版です。
またアレキサンドライトレーザー以外に、ヤグレーザーで照射ができるジェントルマックスプロ・ジェントルヤグプロとシリーズがあります。
今回はアレキサンドライトレーザーで脱毛する、ジェントルレーズプロの特徴を詳しくみていきましょう。
ジェントルレーズプロの脱毛方法と特徴について
ジェントルレーズプロの脱毛方法について紹介します。
ジェントルレーズプロの脱毛方法は、熱破壊式です。
毛のメラニンに反応し熱のエネルギーで、毛の周辺にある毛包を破壊します。
黒い色素に反応するため、毛質が濃い人や剛毛な人にオススメの脱毛機です。
そのため毛の濃いVIOやワキ脱毛を考えている人は、ジェントルレーズプロの脱毛を検討するといいでしょう。
次はジェントルレーズプロの特徴について紹介します。
冷却ガス噴射機能付きだから痛みを軽減
クリニックで行うレーザー脱毛は、脱毛サロンに比べ照射パワーや効果も高いため、痛みの強いイメージを持っている人も多いと思います。
またレーザー脱毛は麻酔の使用ができるとはいえ、料金が数千円かかることもありなるべく使用を控えたい人もいますよね。
そんな人にジェントルレーズプロがピッタリです。ジェントルレーズプロには痛みを軽減できる冷却ガス噴射機能がついています。
レーザー照射のみであれば熱さ・痛みを感じやすいですが、冷却ガスを同時に噴射することで痛みを緩和できます。
肌のダメージも軽減できるため、痛みが不安な人や敏感肌の人にオススメの脱毛機です。
毛穴の黒ずみ改善・美肌も期待できる
ジェントルレーズプロは、ムダ毛にダメージを与えることはもちろんのこと、表皮の色素細胞にも反応します。
その結果シミや毛穴の黒ずみ改善も期待でき、脱毛と同時に美肌も目指せます。
とくにVIO・ワキなど毛質が太い部位は、脱毛すると黒ずみが目立ちやすい部位です。
ジェントルレーズプロで脱毛すれば、同時に黒ずみを改善できるので、美肌効果も欲しい人にオススメします。
照射口が大きくなり時間の短縮が可能に!
従来のジェントルレーズの脱毛機は、照射口のサイズが12mmと小さく施術に時間がかかっていました。
しかし最新版のジェントルレーズプロは、照射口のサイズは24mmと大きくなったため時間の短縮ができます。
同じ部分の脱毛でも約半分の照射時間で脱毛ができるので、体に負担をかけることなく脱毛が終わります。
ですが照射スポットのサイズは変更できるため、VIOやうなじなど形を整えたい部位は小さいスポットで照射も可能です。
ジェントルレーズプロに弱点はある?
ジェントルレーズプロは太い毛にはダメージを与えやすいですが、産毛や金髪などメラニン色素の薄い毛は変化に時間がかかります。
理由としては、上述したようにジェントルレーズプロの脱毛方法は、メラニン色素に反応してダメージを与える方法であるためです。
しかしクリニックではジェントルレーズプロだけでなく、数種類の脱毛機を取り扱っているところも多いです。
肌質・毛質に合わせて脱毛機を選んでくれるクリニックもあるので、カウンセリングで相談しましょう。
ジェントルレーズプロを扱っているクリニックは?
濃い毛や美肌効果が期待できるジェントルレーズプロの脱毛機で、脱毛を検討しているという人もいるのではないでしょうか。
ジェントルレーズプロは下記のような人に向いています。
- 毛質が濃い、剛毛な人
- 脱毛と同時に黒ずみや美肌も実感したい
- 施術時間が短いクリニックで脱毛がしたい
上記に当てはまる人は、ジェントルレーズプロを採用しているクリニックがオススメです。
また紹介するクリニックは、ジェントルレーズプロのデメリットの弱点をカバーできる複数の脱毛機を採用しているので、合わせて紹介します。
アリシアはジェントルレーズプロの他に3種の脱毛機を用意
引用元:アリシアクリニック
アリシアクリニックではジェントルレーズプロの他にも、痛みの少ないライトシェアデュエットや産毛、金髪に効果的なソプラノチタニウム等の脱毛機を用意しています。
自分の肌質・毛質に合った機械で脱毛ができるので、ムダ毛の変化をしっかり実感できます。
-
1
ジェントルレーズプロを合わせた4種類の脱毛機を用意
-
2
肌質、毛質に合わせた脱毛ができる
-
3
月額3,400円プランも用意!通いやすいクリニック
アリシアクリニックはジェントルレーズプロ導入で脱毛効果はもちろんのこと、料金の安さも魅力的なクリニックです。
アリシアクリニックが気になった人は、無料カウンセリングへ足を運んでみてください。
※使用する脱毛機は契約内容によります。詳しくはクリニックへご確認ください。
ジェントルレーズプロ導入のレジーナクリニック
引用元:レジーナクリニック
レジーナクリニックでもジェントルレーズプロを導入しているため、ムダ毛が濃い人にオススメです。
またその他に2種の脱毛機を用意しており、ジェントルレーズプロが苦手とする産毛や金髪、日焼け肌に最適な蓄熱式脱毛機での施術も可能です。
-
1
ジェントルレーズプロの他に蓄熱式脱毛機も用意
-
2
平日21時まで診療が可能で通いやすい
-
3
シェービング料金やキャンセル料がかからない
レジーナクリニックは平日21時まで診療可能なので、仕事終わりでも通えるクリニックです。
また脱毛料金も豊富なプランを用意しており、全身脱毛だけでなく部分脱毛コースも選べます。
料金プランについて詳しく知りたい人は、ぜひレジーナクリニックの公式HPをチェックしてください。
※使用する脱毛機は契約内容によります。詳しくはクリニックへご確認ください。
ジェントルレーズプロは毛質の濃い人にオススメ
最後にジェントルレーズプロについてまとめます。
- 濃い毛を得意とするためVIOやワキ脱毛にオススメ
- 産毛や金髪は色素が薄く脱毛に時間がかかる可能性も…
ト - 毛穴の黒ずみや美肌も期待できる
- 照射口が広いため施術時間の短縮が可能
- 冷却ガス噴射機能付きで痛みを軽減できる
ジェントルレーズプロについて調べてみると上記のような特徴がありました。
とくに毛質が濃い人にはオススメの脱毛機で、ムダ毛の変化を実感しやすいです。
また毛質が濃い部分は痛みも強く感じますが、ジェントルレーズプロは冷却ガス噴射機能付きなので痛みを軽減できます。
ジェントルレーズプロが気になった人は、上記で紹介したクリニックをチェックしてみてくださいね。